とことんhappy life
fc2ブログ

とことんhappy life

「のほほん子育て日記(http://happyfamily829.blog7.fc2.com/)」から引っ越しました。懸賞大好きな子育て主婦です。 日々の子どもの成長の記録や懸賞のことを書きます。 自分にもみんなにもたくさんHappyがやってきますように♪

2021年 あけましておめでとうございます

ほぼ、半年ぶりの更新です(苦笑)



1_202101030031079e6.jpg


2020年前半は、コロナの影響でステイホームでしたが、徐々に行動制限が解除され、後半は忙しい日々でした。

(忙しい日々が送れるというのはありがたいことですね!)

次男のバレーボールはもちろんですが、中学生になった長男も近隣ですが練習試合に行くことも多く、行ける時は送迎当番をしています。

次男は、まだやる気はそこまで出ていないらしく、、、、今年は次男のやる気がひきだせたらいいな、、と思っています。


長男はというと、私が行ける練習試合の時は、ビデオを撮り、帰ってから自分のプレーの反省会(主導が父なのが残念なところ)。

今年の春中バレーでまずは予選突破を目標に頑張っています。


生活面では、、次男は成長をしていて、遅れそうになったら、走って登校班に追いつこうとすることが増えてきた。

超マイペースな次男がかなりの成長です(笑)


長男は、、、あれだけ部活漬けの日々を送りながら、驚くほどのよい成績を出し続けています。

その理由を解明できれば、次男も同じようになるかな??


個人的には、今も同じ仕事を続けています。

そして、通信講座を取り始めたんですが、それが思いのほか難しかった。

ただ、やり始めたからにはやり遂げたい。

通信講座をやり終えて、受験して合格します!!


言葉にすれば実行できると信じてやり遂げます!


ことしも、ぼちぼちの更新ですがよろしくお願いします!
スポンサーサイト



近況報告


気が付けば1年ぶりの更新になっていました。

ご無沙汰しています。


長男は無事、小学校を卒業し、中学生。

2_2020082409045062c.jpg

(規模縮小でしたが、卒業式も入学式もできました!)

公立ですが先生が本気でバレーボールに取り組まれている、バレー部に入部。

日々、部活動中心の生活を頑張っています。

部活中心だけど、成績は奇跡的によくてよかった~(^^♪

そして、部活以外に小学校から合間にやっていた将棋、先日、初段に昇段しました!!

部活が忙しすぎて、将棋はやめようかとも思っていましたが、先生からも「とりあえず段を取るまでは、、、」と言われていたので、ひと段落つきました。

後は、本人のやる気次第でぼちぼち続ける感じかな~!!



次男は、去年の後半に、長男のいたバレーボールチームに入部。

そんなに乗り気ではなかったけど、だんだんと楽しくなってきているのかな?って感じです。

3年生になった次男はマイペースで個性的ですが、学校には嫌がらず通ってます。

突っ込みどころは満載の次男の学校生活ですが、彼なりに楽しく学校生活を送れていればいいかなぁ(*^_^*)

1_20200824085939e91.jpg

コメントありがとうございました。

ぼちぼちコメントのお返事もしますね~!!

近況報告


ご無沙汰してました!!

相変わらず、安定の忙しさです(苦笑)



私は、PTAの副会長でまぁまぁ忙しく、、、(^^;)


長男は6年生の最高学年。

バレーボールの県大会で上を目指して頑張ってました。

頑張ってるので、親としてサポートをしてあげたいなと思い、夏休み中に平日練習に付き合ったり。。。

その甲斐あって、6月の大きな大会、8月の大きな大会のどちらも準優勝ができました♪♪

2_201909040038030db.jpg

この4月は1勝できれば、”やったー”のチームが、すごい進歩です。。。

目標の「県一番」は無理だったけど、頑張って2番になれてよかったね~!!


そして、頑張ったおまけ(?)

県の選抜チームに選ばれました♪♪

2月にある試合に向けて、県内各地で練習が始まるのでさらに忙しくなる??


そんな忙しい中、長男は富士登山へ。

本人の希望で国際交流キャンプに参加。

去年も楽しかったので、今年も参加。

1_20190904003801b04.jpg

去年、今年のどちらも頂上まで登れましたーー(*^_^*)



次男は次男でぼちぼちやってますよ~。


そして、私は、、、もうすぐ海外から友達が遊びに来る、英語、、、どうしよーーって思っていました。

たまたま、会社でオンライン英会話が安く受講できることを知り、オンラインで英会話レッスンを受けています。

ほぼ毎日。。。

楽しいけど忙しい~!!!

また時間があるときに更新しますね~♪♪


12月の出来事その3(イルミ&ロッジ泊の続き)


季節は3月ですが、12月の話です。。。(笑)

12月の出来事 その2(イルミネーション&ロッジ泊)


今朝の長男のおもしろい話。

「野菜ジュースを飲む」って言ってたので、コップに入れてあげたの。

で、「ごちそうさま」と言って食器を片付けた長男。

野菜ジュースはそのまま残っていた。

「野菜ジュースを飲んでないじゃん」と私。

長男は「のんだつもりになっていた」と、苦笑

昨日も、コップに入った野菜ジュースを飲まずに行って同じことを言ってたんだけど、、、。

飲んだつもりで満足するなんて、、、安上がりだわ(笑)





プロフィール

sachi

Author:sachi
のほほん子育て日記
(http://happyfamily829.blog7.
fc2.com/)
から引っ越してきました。
2007年7月生まれの息子を持つママです。
その後、なかなか2人目に恵まれず、不妊治療。めでたく妊娠できました♪
息子の成長や妊婦話、趣味の懸賞などを書いていきたいと思います~♪♪

コメント大歓迎です~(*^_^*)

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
育児
424位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
成長記録
149位
アクセスランキングを見る>>
カウンター