長男のバレーの練習が午前中だけだった先週の土曜日、パパもバレーの試合がないし、イベントがなかったので、串揚げの食べ放題のお店に行ってきたよ♪♪
私がずーーっと行きたかったお店なの♪

いろんなものが串にささってて、それに衣とパン粉をつけて、目の前で自分で揚げていくの♪
海老やらウズラやらの定番はもちろん、たい焼きとかの変わり種も。
サイドメニューもいろいろあって、なかなか楽しめたわっ


綿あめも作り放題!!
っていって、そんなに食べれないよね、、、と思いきや、子供たちはそれぞれ2,3回お代わりしてた・苦笑
そんな長男、おかわりで作って帰ってきたら、腕に綿あめを巻いていた

うまく巻けなかったらしい・笑
綿あめコーヒー。

あっという間に、コーヒーに溶けるのがおもしろい。

家に綿あめマシンが欲しくなった・笑(えっ、いらない?)
ソフトクリームも巻き放題・笑

これはえびせん↓(揚げる前)

揚げるとびっくり、せんべいになった・笑

おもしろいし、おいしいけど、、、揚げ物ってそんなに大量に食べれないよね~。
ランチで大人1200円、小学生800円、幼稚園児無料なのでけっこう安いので満足だけどね~。
楽しくたっぷり楽しめたわっ。
そして帰りに、リサイクルショップ(?)に行ったの。
ファミコンのカセットを買いにね~!
以前、ドン・キホーテで、ファミコンもどきを買ったので、
ファミコンのソフトを買ってやってみようかと。
ドラクエとスーパーマリオを買ってみたよ♪♪
で、見つけた怪しげな品。

何が入ってるか分からないまんがの詰め合わせ。
男子向けか女子向けかも分からない。。。
で、買ってみたよ・苦笑
99%以上、少女漫画!!!
入っているのが20冊以上で値段的にはお得だけど。。。
私も含め、少女漫画、読まないのよねぇ。。。
1冊、NARUTOが入ってたけど。。。
突然6巻目だけ入ってたり、1,2巻はあって、ラストの3巻はなかったりと、、、なかなかな感じでした。
でもね、、、小学校4年生の子供には微妙に読んでもらいたくない感じ。
なんかねぇ、、、エッチなのが多いのよ。
あからさまではないけど、そんな絡みのとかがあったり、、、。
長男、どれを読んだかは分からないけど、一冊読んで、つまんねーって言ってました。
私はあまりにも面白くないもの以外、一応目を通してみたよ。
これを売ったらいくらで売れるかな??なんて思いながら・笑
スポンサーサイト
Comment
楽しく料理できそうだね。
コミックお楽しみ袋ですか・・・
これはさすがにねぇ~。
中途半端な巻や興味のないジャンルの本が入ってたりすると困っちゃうだろうね。
損しちゃったって感じちゃいそう。
いつも行ってるガンダムの建物内にあるんだけど、
週末のランチタイムは行列待ちでねぇ(>︿<。)
あ・・・さすがに東京だから1200円じゃ無理だよ。
目の前で揚げて、
服が油くさくならなかった?
昔よく 父ちゃんと二人で通ってたよぉ~(*^▽^*)
揚げたては美味しいし 自分で揚げるのも楽しいのよねぇ~♡
ちびっ子がいると ナカナカだけど…
宅も 今なら家族で楽しめるかな~♪
ってか 近くになくなっちゃったんだけどねぇ~( ˘ω˘ )チーン。
ワタアメマシン…いらない、いらない~(^▽^;)
使うの最初だけだからねぇ~…ゴニョゴニョ。(笑)
ちょっ!! コミックお楽しみ袋って!!!(笑)
漫画も好きだし 福袋系も好きだけど…
流石にコレには 手ぇ出せないわぁ~
sachiちゃんは 本当チャレンジャーなんだから~ん(´艸`*)ぷぷっ。
一度は行ってみたいと思いつつ・・・揚げ物ってあんまり食べれないのよね~と、思って、行く勇気がない・笑
子供は楽しめそうだし、以外と食べれそうな気もしてきた・笑
にしても、コミックお楽しみ袋なんて!!
でも、300円なら、絶対私も買うわ^^
> 楽しく料理できそうだね。
目新しかったので、楽しかったですよ~。
>
> コミックお楽しみ袋ですか・・・
> これはさすがにねぇ~。
> 中途半端な巻や興味のないジャンルの本が入ってたりすると困っちゃうだろうね。
> 損しちゃったって感じちゃいそう。
でも、、一応、読みましたよ。
300円は元をとった、、と思いたい・笑
串揚げって、手間がかかるので、家ではなかなかできないので、よかったですよ~。
>
> いつも行ってるガンダムの建物内にあるんだけど、
> 週末のランチタイムは行列待ちでねぇ(>︿<。)
> あ・・・さすがに東京だから1200円じゃ無理だよ。
物価、高いですよねぇ。。人が集まるから、価格設定も強気。
>
> 目の前で揚げて、
> 服が油くさくならなかった?
くさくなりましたよ~。
車で行ったんですが、翌日の車の中も串揚げのにおいが。。。
なので、これはお店で食べるのがいいなって思いました。
> 昔よく 父ちゃんと二人で通ってたよぉ~(*^▽^*)
> 揚げたては美味しいし 自分で揚げるのも楽しいのよねぇ~♡
うんうん、下ごしらえも面倒だし、汚れるので家ではできないし~。
また行きたいなって思いました♪♪
> ちびっ子がいると ナカナカだけど…
> 宅も 今なら家族で楽しめるかな~♪
> ってか 近くになくなっちゃったんだけどねぇ~( ˘ω˘ )チーン。
それは残念ですね~。
子供たちが小さいと楽しめないけど、今くらいがちょうど楽しそうだったのに~。
>
> ワタアメマシン…いらない、いらない~(^▽^;)
> 使うの最初だけだからねぇ~…ゴニョゴニョ。(笑)
そうなのかしら??
そんな気がするけど、ほしくなってしまう・苦笑
>
> ちょっ!! コミックお楽しみ袋って!!!(笑)
>
> 漫画も好きだし 福袋系も好きだけど…
> 流石にコレには 手ぇ出せないわぁ~
> sachiちゃんは 本当チャレンジャーなんだから~ん(´艸`*)ぷぷっ。
これね、私よりも夫が「買おう!買おう!!」って。。。
ここまで少女コミックがそろってるなんて思わなかったわ(-_-メ)
でも、、また買うかも・苦笑
> 一度は行ってみたいと思いつつ・・・揚げ物ってあんまり食べれないのよね~と、思って、行く勇気がない・笑
> 子供は楽しめそうだし、以外と食べれそうな気もしてきた・笑
一度は経験として楽しいと思うよ~。
ほんと、たくさん食べれるかどうかは怪しいけど、雰囲気や手間がかかるので家ではできないってところに価値がある気もする。
サイドメニューもまぁ、あったし。
>
> にしても、コミックお楽しみ袋なんて!!
> でも、300円なら、絶対私も買うわ^^
気になるでしょ~・笑
小説の福袋もありました・笑
串揚げ屋さんに綿あめって珍しい。
子どもが喜びますね~
そして綿あめコーヒー良いですね~
(^^)b
そのまま溶けて砂糖入りコーヒーになるので面白くて一石二鳥?!
漫画詰め合わせは正直微妙ですねぇ
途中の1冊だけあってもストーリーよく分からないですし・・・
(;^_^A
でしょー、家計に優しい価格♪♪
>
> 串揚げ屋さんに綿あめって珍しい。
私も初めて見ました。
食べ放題のお店で綿菓子ってないですよねぇ。。
> 子どもが喜びますね~
単価は安いし、子供も喜んで一石二鳥ですよね!
> そして綿あめコーヒー良いですね~
> (^^)b
> そのまま溶けて砂糖入りコーヒーになるので面白くて一石二鳥?!
でしょー。
お客さんに出すと、意表をついておもしろいだろうし、綿あめ器が欲しくなったの・笑
>
> 漫画詰め合わせは正直微妙ですねぇ
> 途中の1冊だけあってもストーリーよく分からないですし・・・
> (;^_^A
創造力を働かせて読みましたよ~。
頭の体操になる?・笑
最終巻だけないのは、ネットでネタバレ読みました・笑